Tomoartの徒然チャックま時々その他

イラストレーターTomoartの雑多なブログです。チャックま多めです。

雪遊び

日本海側では大雪らしいですね。命が一番ですから、なにはともあれ無理なさらずにお過ごしください…

f:id:bunka-sp:20210208221209p:plain

“チャックま”のお腹から大量の雪が!アツギでは今冬雪はまだ降っていないけど、お陰でみんなで雪遊びができました♪
チャックま「つ…冷たい…」…

 

雪国では雪は災害ですが、関東の太平洋側に住んでいると、雪はエンタテインメント。なぜか心がウキウキします。確かに数年前は災害に近いときもありましたけど…でも今年も心のどこかで雪が降る日を待っているんですよね。

 

どこの地域でも災害にならないように願いつつ、雪が降るのを夢見ているチャックまたちです。

Twitterで毎日イラスト投稿中。

前記事でiPad Pro+Apple Pencil+ibisPaintサイコーと書きましたが、その効率の良さの恩恵で現在、Twitterに“チャックま”イラストの『毎日投稿』を実践中です。

f:id:bunka-sp:20210205182832j:plain

1月18日から不意に初めてちょうど20回。三日坊主ばかりの人間としては約3週間続いているのは頑張っていると言っていいでしょう笑。まだまだ続けていく予定です。

 

今までで一番反応が良かったのは、なぜか元気がなかった日の投稿…

f:id:bunka-sp:20210205183128j:plain

みんなも疲れてるんですかね…一緒に頑張りましょう…

 

イラストを描くのも手が遅くて大変(イラストレーターなのに汗)なので、これを通じて早く描けるようになっていくといいなと思っています。この絵でも、今は最短で30分くらいはかかるのです…

 

これからもTwitterで毎日更新していくつもりなので、“チャックま”のTwitterもぜひフォローよろしくお願いします。

twitter.com

ibisPaintについて〜私の制作環境

ちょっと前にTwitterで「#絵描きさんの作業環境が見たい」というハッシュタグが流れてきたので私も乗っかってみたりしたんですが、その時は『作業環境』っぽいだろうと手描きの動画をアップしました。

でも実際はもうほとんどデジタルに移行しているという…汗。中古の第1世代iPad Proと第1世代Apple Pencilを使っています。

これなんか、正にデジタルらしい描き方になってます笑。

主に使用しているお絵描きアプリはibisPaint(アイビスペイント)。上の動画の絵もibisPaintで描いています。

f:id:bunka-sp:20210205030616j:plain

デジタルに移行して良いところは、なんと言っても描き始めから発表までが一気通貫で出来てしまうところ。iPad内で全て完結するので、とにかくラクです。
アナログの時は、1.紙に鉛筆で下描きし、2.ペン入れをしてから3.鉛筆描きを消しゴムで消し、4.スキャナー(orスマホで撮影)でデジタル化し、5.Photoshopで色付けして6.発表、という段取り。この全てがiPadとApple Pencilで済んでしまうんだから、ワークフローはメチャ楽になりました。

 

またibisPaintが良いんですよね。操作系がシンプルなので、絵を描くことに集中できます。しかも上記の動画も勝手に録画してくれるのです。オマケ機能みたいな感じですが、コンテンツとしてアニメーションをつくったりしなくてもYou Tubeにアップ出来たりするのは嬉しいです。

 

弱点は、最大キャンバスサイズが4096×4096pxまでということ。印刷品質で考えると、A4よりちょっと大きい位までしか描けません。私は販売する絵などはA3サイズでプリントしているので、ちょっとだけ足りないんです。縦だけでも5788pxまで網羅されると完璧なのですが。

 

あとはパレット機能が貧弱だとか、レイヤーの名前が変えられないとか、複数レイヤーを選択できないとか、Photoshopに慣れていると残念なところもいろいろとありますが、シンプルな操作系が嬉しいアプリなのでトレードオフかな、と思っています。無駄な機能がないのも重要な性能です!笑

 

とにかくibisPaintは使いやすく、理解もすぐ出来る良いアプリです。もしデジタルで絵を描いてみたい、という方にはまずオススメしたいアプリですね!

郵政博物館イベントありがとうございました。

年末から約1ヶ月開催した郵政博物館でのイベントが1/29で終了しました。

chackma.jp年の初めから非常事態宣言が出てしまい、来場者数は多くなかったのが残念ですが、これは致し方ないですね…今回は会場運営はお任せでしたので、ご来場いただいた方とお話しする機会もなく、本当にコロナで残念です。

 

謎解き用の台紙や正解者プレゼントのステッカーなどがたくさん余っていたので(以前開催した時は3日でなくなった数だったのですが…)プレゼントか何かにしようかな…とも思ったのですが、もしかしたら時期をずらしてまたやれるかも!?ということで郵政博物館にお預かりいただきました。どこかで日の目を見るといいなぁ…

f:id:bunka-sp:20210203023723p:plain

何にせよ、このような時期にも関わらずご来場・ご参加いただいたみなさん、本当にありがとうございました。また楽しい企画をどこかでやっていきたいと思いますので、ぜひまたよろしくお願いいたします。

 

また、郵政博物館の皆さんには(いつも)大変にお世話になりました。ありがとうございました。またよろしくお願いします。(郵政博物館のレビューも記事になっているので、そちらもよろしくお願いします。)

 

ちなみに本日搬出で伺いましたが、東京ソラマチ自体がかなり人出が少なかったです。これなら密にならずにちょっとショッピングも楽しめるかな、という感じでした。無理していくべきではないですが、もしお近くであれば今は逆に行き時かも笑。

もう2月…

早いですね…この前、正月だと思っていたのになぁ。今日は令和3年2月1日だって気づいてました?笑しばらくこれ、気になるだろうなぁ…令和3年4月5日とか、令和4年3月2日とか…平成の頃はどうだったかな。

そう言えば2020年は、2020年02月02日02:02とか面白かったなぁ。2021年はあんまり数字合わせは面白くないかな。せいぜい2021年12月02日とかくらいか。2022年なら2月22日2:22とかは気になるかも…(閑話休題…)

 

今年は124年ぶりに節分が2月2日だそうです。節分って、日にちが変わるんだ!って思ったら、「立春の前日」という決まりなのだそうです。つまり立春が毎年2月4日で、今年は2月3日だと。こういうのって、イレギュラーなことが起きないと知らないもんですねぇ。

f:id:bunka-sp:20210202030423j:plain

“チャックま”たちも豆まきの準備は万端らしいです。

 

今年はコロナは外!って声がいろんなところから聞かれそうですね。